玉置行政書士事務所

産廃中間処理・51条許可、経審等の難しい手続きは玉置行政書士事務所

お問い合わせ窓口

役所からの情報

役所からの情報

2023年3月28日 | 役所からの情報
武豊町が本年4月より農業振興地域整備計画変更申請の受付を再開します。

武豊町が実施していました、農業振興地域整備計画の見直しにつきまして、愛知県知事より承認及び同意を得ました。 ついては本年4月より農…

2023年3月15日 | 役所からの情報
2023年度産廃講習会の開催日程が公表されました。

2023年度産廃講習会の開催日程が公表されました。 申込は3月27日からとなります。…

2023年3月14日 | 役所からの情報
一宮市の「一宮市緑地の保全及び緑化の推進に関する条例」が令和5年4月1日から施行されます。

一宮市では、都市化の進展により、貴重な緑が減少しつつあります。そこで、市民・事業…

2022年12月4日 | Topics 事務所だより
令和4年度の建築基準法第51条申請が無事に許可されました。

令和4年7月15に開催された愛知県都市計画審議会で当事務所が申請した案件が承認を受けて、無事許可取得することが出来ました。…

2022年10月6日 | 役所からの情報
建設業許可・経営事項審査の電子申請について(愛知県)

愛知県では、令和5(2023)年1月から、建設業許可・経営事項審査の申請等について、建設業許可等電…

2022年9月15日 | 役所からの情報
三重県が産業廃棄物収集運搬業者の行政処分(許可の取消し)を行いました。

三重県が令和4年9月12日、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号、以下「法」という。)第14条の3の2第1項の…

2022年8月15日 | 役所からの情報
令和4年度採石業務管理者試験が行われます。(愛知県)

採石業務管理者は、採石業を行おうとする者が、知事の登録を受けようとするときに必ず事務所ごとに置かなければならない者で、岩石採取に伴う…

2022年6月12日 | 事務所だより
5月25日~27日に東京国際展示場で開催された環境展に行ってきました。

これは日本で開催される環境・リサイクル関係では最大の展示会で、普段見られない先進的な機械を見る良い機会です。 時代はまさに大A…

2022年5月27日 | 事務所だより
26日に開催されました環境展を事務長が見学してきました。

毎年開催されております廃棄物処理の先端テクノロジーを結集した機械の展示があるため、当事務所としても見学して勉強しております。…

2022年2月10日 | 役所からの情報
愛知県の建設業許可業者名簿が更新されました。

愛知県の建設業許可業者名簿が更新されました。 最新の許可業者名簿は…

2021年9月9日 | Topics 役所からの情報
愛知県が産廃業「更新」申請の場合に限って「新型コロナ対応」の経理的基礎基準を設定しました。

愛知県では産廃業許可申請の折の経理的基礎の審査基準については、新型コロナによる経済悪化について特別の救済措置を設けてはおりませんでし…

2021年8月19日 | 役所からの情報
建設工事従事者の安全及び健康の確保に関する愛知県計画が発表されました。

愛知県では、平成29年3月に施行された「建設工事従事者の安全及び健康の確保の推進に関する法律(平成28年法律第111号)」第9条に基…

2021年8月18日 | 役所からの情報
電子マニフェスト導入説明会(Web開催)(JWセンター実施)について

公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター(JWセンター)による、排出事業者、処理業者、建設業者向けの電子マニフェスト導入実務説明会…

2021年2月15日 | 役所からの情報
建設業法令遵守に関する説明動画の紹介(令和2年作成)

建設業取引を適正に行うために注意しなければならない点などについて説明した2つの動画が、国土交通省からUPされております。社内研修等の…

2021年1月8日 | Topics 事務所だより
玉置行政書士事務所の正社員募集のお知らせ

玉置行政書士事務所は現在、正社員の募集を行っております。 ◉募集概要は次の通りです。 1)職種:事務職 2)雇用形態:フル…